ブログ

丸まった背中や猫背を整体で真っ直ぐに!《麻布十番》

こんにちは!

麻布十番【和美躰】の青木です!

2024年になりましたが、皆さま体の調子はいかがでしょうか?

昨年はたくさんの方にご来院いただきありがとうございました。
今年もみなさんの体の不調を取り除いていくので

痛みや痺れ、肩こり頭痛、その他症状がありましたら
いつでも和美躰にご連絡ください!

さて今回は立ったときに背中が真っ直ぐにならないという女性の施術例について
書いていきたいと思います!

【背中が真っ直ぐにならない!?】

80代の女性で歩く時はいつも歩行補助のカートがないと歩けない、という女性が来院。

なぜ歩けないのかというと、背中が丸まって真っ直ぐにならないのでサポートするものがないと

立っていられないという状態でした。

街中を歩いていると皆さんも見かけることがあると思います。

この女性はそこまでひどくはありませんが、
中には直角なんじゃないか、というくらい背中が曲がっている方もいます。

こういう状態でしたので
ご家族で遠くから車で来てくれました。

しかもご家族は海外に在住で、向こうでこちらのことを調べてくださったようでした。

帰国後、まず自分が受けに来てそしてお話を伺い、
改善できるものなのかできないものなのか、
どういった可能性があるのかをしっかりと話してから

後日来院、という形でした。

【腸腰筋が異常なほど硬くなっていた!】

まず、いつも通り検査から始めて体がどういう状態なのか、

どこが悪いのかをスクリーニングして把握していきました。

立位で上下左右に首を動かしてきちんと正常範囲動いているか、

前屈後屈ができるか、または痛みが出るのか、

バンザイしたらしっかりと両腕で上がっているか、

上げた腕が耳につくか、など。

続いてベッドの上でも色々とチェック!

すると、かなりの可動域制限が股関節にあることがわかりました。

その中でも特に腸腰筋という筋肉が硬くなっていました。

ご年齢のこともあるので優しく丁寧にアプローチしていかないとなと
考えていましたが、

毎日のようにスクワットなど捕まりながらでも体を動かしているということなので
変化は出やすい可能性もあるな、と感じていました。

腸腰筋は股関節にとってとても大切な筋肉で、
主に股関節を曲げる動きで働きます。

反り腰の場合も腸腰筋が硬くなっていることが多々あります!

【整体後は体が真っ直ぐに!】

いつもなら一箇所施術して変化を確認、施術して確認、を繰り返していきます。

しかし、患者様にとって何度もベッドから起き上がり、
寝てを繰り返すのはかなり負担がかかると思ったので、

何カ所か施術してから体に変化が出るか確認していきました。

すると、かなり早い段階から変化が現れました!

これなら真っ直ぐにできそうだ!

と思い、そのまま原因となっている可能性のある箇所を施術!

重要なのは腸腰筋ですが、股関節周りには他にもたくさん鍵となる筋肉があります。

また、それらの筋肉と連動して動く筋肉も大切です。

そう考えていくと、肩周りや足首近くの筋肉がポイントとなることなる
ことも考えられます。

問題のある場所「木」にとらわれず、体を全体的「森」にみて

どの筋肉がどこに影響を考えて施術していくことが大切です。

すると

このように背中が真っ直ぐに!!!

これにはご本人はもちろん、ご家族も大喜び!

僕も皆さんの笑顔をみて嬉しくなりました(^^)

ちなみにこちらの写真はいきなり補助カート無しで立つのはまだ怖さがあったため、

まずは補助ありでしばらく立っているときに撮影させて頂いた写真になります。

【まとめ】

整体で真っ直ぐ立つことができましたが、
あくまでも一時的なので、
こういう動きを普段行なっている運動に混ぜてもらうと
維持できるようになります、

ということを伝えて終了しました。

真っ直ぐになっても硬くなっていた筋肉は長い年月固まっていたので
やはりまた柔軟性が低下して筋肉が縮んでしまうことも考えられます。

また、真っ直ぐの姿勢をキープするために弱っていた筋肉を動かす必要もあります。

体を支えている筋肉が弱っているとどうしても元の姿勢に戻っていってしまうのです。

これは整体では良くならないだろう、
と思っても1度診させて頂くと

変わることはあります。

しかもかなりの可能性で。

諦めずに是非ご連絡ください!

麻布十番の整体・美容鍼なら「和美躰」

住所: 東京都港区麻布十番1-3-7 ベルレイン麻布702
最寄駅: 麻布十番駅より徒歩1分
営業時間: 10:00~22:00(不定休)
電話: 03-5797-7470
ウェブ: ネット予約

関連記事

  1. ぎっくり腰
  2. 前屈み腰痛
  3. ドライバー
  4. セミナー
  5. 猫背

最近の記事

PAGE TOP