ブログ

寝違え

寝違えが起こる原因と肩こりや首のたるみへの対処方法

こんばんは、麻布十番の「和美躰」オサダです!!

皆様いかがお過ごしですか?

慣れない環境下でのテレワークに運動不足と行動制限が続き、首の痛みや肩こりは出ていないですか?

そんな疲れの溜まったときに出やすい『寝違え(急性疼痛性頚部拘縮)』と対処法について書こうと思います。

【寝違えはなぜ起こるの???】

寝違えは『急性疼痛性頚部拘縮』とも呼ばれ、さまざまな要因が積み重なって起こるといわれています。

起こる要因としては、、、

  • 就寝時、無理な体勢が続いたことで首から肩にかけての筋肉が凝り固まり筋肉への血流が不足した状態に陥ってしまう。
  • 寝具の硬さや高さが合わないため寝返りが上手くうてず不良な姿勢で寝てしまい神経を圧迫し炎症が起こってしまう。
    (特に腋窩神経。腋窩神経は首を支える筋肉に繋がっており重要な神経)
  • 慣れない環境下での不自然な姿勢で長時間仕事することによって筋肉や関節にねじれがしょうじ神経や血管が圧迫されてしまう。
  • 運動不足や同じ姿勢保持により首、肩、肩甲骨周辺の筋肉が凝り固まり血行不良が起こる。または筋肉の使いすぎにより筋肉が痙攣、炎症を起こしてしまう。
  • 精神的な緊張やストレスの高まりにより、身体も力がはいりやすく、食い縛りも強く常に首、肩、肩甲骨周りの筋肉に過負荷がかかった状態になっている。

これらが積み重なって起こると言われています。

少しでも当てはまる点がある方は積極的にストレッチや肩、肩甲骨を大きく動かすなどして血流改善に努めましょう!!

寝違えに効果的なツボ

万が一寝違えを起こしてしまったときにおすすめのツボは『落枕』!!!

名前の字が示す通り、枕から落ちるという意味でつけられたツボで、

手の甲側、人さし指と中指の付け根から1cmほど下に下がったところにあります。

落枕
参考: https://twitter.com/hashtag/%E8%90%BD%E6%9E%95

痛みがある側のツボを押さえながら、左右に少しずつ動かすと痛みがじわじわととれ首が回るようになります。

痛みのある首からかなり遠いところにあるので本当に効果があるのか半信半疑になるとは思いますが騙されたと思って一度試してみて下さい。



麻布十番の整体・美容鍼なら「和美躰」

住所: 東京都港区麻布十番1-3-7 ベルレイン麻布702
最寄駅: 麻布十番駅より徒歩1分
営業時間: 10:00~22:00(不定休)
電話: 03-5797-7470
ウェブ: ネット予約



関連記事

  1. 睡眠
  2. 岸本選手
  3. 肘の痛み
  4. 目の疲れ
  5. 介護

最近の記事

PAGE TOP